8/16〜8/20 ドル円 週間トレード戦略|値動きのサイクル

目次

トレード戦略

週足

今週は陰線を形成(白矢印)。

先週は最も強い抵抗帯である黄色ゾーンを抜けずに大きく反発しました。しかし上値も非常に重いため、赤ゾーンを完全に抜けることができず下落に転じ、最終的には先週の陽線を実体で下抜く動きとなりました。

ここ数週間は常に陽線を形成してもすぐ否定する動きを作ってくる傾向がありましたが、その動きが徐々に強まっている印象です。特に今週は赤ゾーンを一度上抜ける動きを作りましたが、その後すぐに否定して長い上髭を付けてきたので、少なくともすぐに赤ゾーンを越えることが難しい相場環境になってきているようにも見えます。

週足を見る限りは来週はショートを軸に戦った方がいいようにも見えますね。
それでは日足を見ていきましょう。

日足

直近では大陰線を形成(白矢印)。

ここ最近ではあまり見られなかったほどの強い下落圧力をもって下げてきました。
このような大陰線を形成した場合は続落させる傾向もありますが、ただチャートパターン的に逆三尊も意識されやすい形となっていることから、週明けからは一定の買いが入ってくる可能性も考えられます。

とはいえ直近では大陰線を形成しているため、ロングを仕掛ける場合はかなり慎重にするべきでしょう。難易度も非常に高いため、ここではショートを軸に考えていきます。

4時間足を見てみましょう。

4時間足

相場は時に同じ値動きを繰り返す時がありますが、現在はその傾向がやや強まっているようにも見えます。
その傾向というのが、「逆三尊→三尊→下落」という値動きのサイクルです。


ショートを軸に考えた場合、これからこのようなサイクルを作ってくる可能性があること、全体的に下落圧力が強まっていること、そしてその場合は上昇しても節目となる紫ゾーンから落としてくる可能性もあるため、仕掛ける優位性は比較的高いのかなと思います。

ただし、先ほど日足で話したように大きな逆三尊が意識されてくる可能性もあるため、多少上振れする動きを作って赤ゾーンをタッチさせる可能性もありますが、そのような動きが来たとしても結果的には上髭を付けて紫ゾーンから落とす可能性があると考えています。

またショートをうまく仕掛けられたとしても緑ゾーンからの反発も想定しておくべきだと思います。この辺りは値動きを見ながら利益を伸ばすか判断していきたいところです。

以前から話しているように黄色ゾーンはかなり強い抵抗帯のため、ここからまた反発させて上昇に転じる可能性もあることは想定しておいた方が良いと思いますが、逆にこの黄色ゾーンを下抜いてきた場合は続落を要警戒しておいた方が良いのかなと思いますね。

1時間足

来週月曜日の東京市場では早々に上昇してきそうな気配もありますが、現在の値動きでは判断が出来ないため、今回は1時間足での分析は見送らせてもらいます。

まとめ

今月は26~28日にジャクソンホールが開催されるせいか全体的に様子見相場な印象ですね。
雇用統計も強い数字を出しており、テーパリング開始の観測が強まっているせいか非常に底堅いです。

来週は16日に米・ニューヨーク連銀製造業景気指数17日に米・小売売上高18日にFOMC議事要旨19日に米・新規失業保険申請件数、フィラデルフィア連銀製造業景気指数など、重要経済指標が続きます。

特に最近の相場は基本的にボラがありませんが、経済指標の結果を受けた時だけ大きな値動きを作る傾向があるため十分警戒しておきましょう。

・青ゾーン(111.634~112.003)
・赤ゾーン(110.319~110.536)
紫ゾーン(110.065~110.150)
・緑ゾーン(109.655~109.857)
・黄色ゾーン(108.796~109.075)
・白ゾーン(108.083~108.222)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次